こんにちは、ゆり(m_daietto)です☺✨
本日は東京都大田区にある、池上本門寺のお祭りに参加してきましたので、記事にしたいと思います☺✨
お祭りといえば【夏!】のイメージでしたが
池上本門寺では10月にお会式(おえしき)というお祭りがあることを知りました。
早速、子供2人と参加することに✨
東急池上線の【池上駅】を降りるとすぐに
太鼓や笛のお囃子の音が聞こえてきて、
もう駅からお祭りモード♪
子供も本格的なお囃子にとても興味深々そうでした( *´艸`)✨↓
こんなに近くから見ることができるので、とっても迫力がありました☺✨
外国人の方も沢山いて、写真を沢山撮っていました♪
子供たちも珍し~くっ大人しく見ていました(笑)↓
池上駅から降りて歩いたのですが
駅からとっても混んでいて人が沢山!!↓
(これでもお囃子が過ぎた後なので少ない方です💦)
こういったのも、いつもと違う光景で
\【ザ・お祭り!】/という感じでわくわくしました☺✨
来年も行く時の参考にするため、
行く時の注意点などもまとめて行きたいと思います。
この記事では池上本門寺のお会式に、ワンオペ(2歳、5歳)と行ってきて、学んだことをお伝えします。お子さんが小さくてもお祭りに行ってみたい!ワンオペでも行けるのかな?という方の参考になれば幸いです♪
まず、注意点ですがお祭りのため当たり前ですが
人込みがすごい(´;ω;`)!
車ももちろん通行止め、
歩く人の波がすごかったです。
なので、車で来ることはできないし、この辺りは通ることも出来ないので注意です💦
また、私はベビーカーで参加してしまったため、なかなか前に進めず💦
他にも自転車を押している方などもいましたが、進みにくそうでした( ;∀;)
池上本門寺は最後に大階段があるので
ベビーカーを担ぎながら、2歳の子供の手を引いて荷物はリュックに全て詰めて運びましたが
もう簡単にいえば地獄でした( ;∀;)💦
なので、来年はベビーカーは置いて抱っこ紐のみで参加したいです
お祭りの金額は、1番安い物だと300円(チョコバナナ、かき氷など)
1番高いものは唐辛子の3000円など色々な食べ物があって、大人も楽しめました♪
駅降りてすぐから、このような感じで出店が沢山~~♪↓
お店が沢山で、何を食べるか迷いました(笑)
全体を見て、出店の金額はこのような感じでした☺✨↓
・チョコバナナ→300円~400円
・焼きそば→700円
・たこ焼き→700円
・かき氷→300円~400円
・いちごあめ、りんご飴など→500円
・揚げているパスタ→400円
・お面→700円~1000円
・焼きトウモロコシ→700円
・焼き鳥→1本200円~250円
・おもちゃ、くじ→400円
・わたあめ→袋あり600円、袋無しの棒だけは300円
・ベビーカステラ→600円~1000円
という感じでした
ほとんどが支払いは現金のみですが、一部PayPayでの支払いもOKのお店もあったので
現金を持っていくか、PayPayにチャージしてからお祭りに行くことをおススメします♪
我が家はかき氷を買いましたが、食べ終わるころには寒くて震えてしまいました( ;∀;)💦
こんな時のために、家で一番暖かい服を持参♪
ぬくぬくしながら、お祭りを回ることができました!
夜は少し肌寒かった(自分の洋服は忘れていた(;’∀’)💦)ので
すぐに羽織れる長袖があると便利です♪
また、食べながら歩くのですが
意外とゴミ箱が少なく感じました( ;∀;)
私たちの後ろにいた方も「ゴミ捨て場がない~~」と話されていました
なので、ゴミ捨て場が探せなくても大丈夫のように
ビニール袋があると便利です♪
それと子供が「抱っこ~~」となり抱っこをすることが多かったのですが
サンダルで来ていたため、気づかずに脱げてしまっていることがありました( ;∀;)💦
2歳の子供が大泣きして気づきましたが、人混みの流れに逆らいながら探すはめに💦
お子さんの履物は脱げにくいスニーカーをおススメします。
また、大変混んでいるので足元を踏まれてしまうかもしれません
サンダルやビーチサンダルで来るのは、少し怖いかも…と感じました( ;∀;)
また、トイレもあるのですがトイレまでが遠いし分かりにくい場所にあります
お子さんの急な「トイレ行く!」が怖いので
トイレは駅で、または自宅で済ませてくるのが正解かなっと思いました💦
余談ですが、毎年お会式に参加している方の話だと
夜が遅くなるほどお祭りが盛り上がるし、人が増えるそうです☺✨
私たちは17時ごろ池上駅に着きましたが、もう少し早くからやっているようです
来年行く際は早めに行って
早めに帰ってこようと思いました💦
お子さんが小さい方や、人込みが苦手な方は早めに
お祭りのあの雰囲気が味わいたい!という方は少し遅めの盛り上がってからの方が楽しめるかもしれませんね( *´艸`)✨
私たちもゆっくり歩きながら、お祭りを楽しみました♪
お子さん連れも多く、みんなが笑顔で楽しそうでしたよ♪
お祭りを楽しんで、いざ帰宅!!となったのですが、お祭りは一方通行で大通りの階段からは降りられず。。
また池上駅まで戻る元気もなかったので、帰りは都営地下鉄浅草線【西馬込駅】より帰宅しました☺
西馬込駅までも少しでお店が出ていたのと、混んでいなかったので
並びたくない人は西馬込駅方面でお買い物することをおススメします!
西馬込駅までは国道一号線に沿って
ずっとまっすぐなので
地図が苦手な方も無事に帰れると思いますよ♪
ただ、西馬込駅はエレベーターが少ないです( ;∀;)
そして、ホームまでが長い💦
なので、この駅ではベビーカーを畳んで階段を降りるようになります
ベビーカーを畳めない方は、ちょっと注意です💦
池上本門寺から、西馬込駅の地図はこちらです↓
国道一号線に出てから、ずっと右にまっすぐです☺✨
大体12分から14分くらいで、道は平坦です♪
そんな感じで、まとめです( *´艸`)✨↓
- ベビーカーは無い方が動きやすい!抱っこ紐で行きましょう
- 現金を持っていくか、paypayのチャージを忘れずにしておこう
- 寒くなるかもなので、羽織れるものを持っていこう
- 意外とゴミ捨て場が少なかったので、ビニール袋を持参しよう
- 靴はスニーカーがおススメ
- トイレは駅で済ませておきましょう(トイレまでが遠い)
- 帰りの駅は西馬込駅がおススメ
- お子さんが小さい方、混むのが苦手な方は早い時間に(5時前)
- お祭りの賑やかな感じが大好き!な方は遅めに行きましょう
- お子さんがキラキラしたものが欲しい!とごねられる前に100均で光るブレスレットを買っておこう(迷子防止もあり)
以上!
東京都大田区の池上本門寺のお祭りに行ってみた!をまとめてみました☺✨
お祭りって大人もわくわくしますよね♪
せっかく子供も連れて行くなら、しっかり楽しみたいし
しっかり準備したい!
そんな方のお役に立てれば嬉しく思います♪
私も来年は対策しながら、ワンオペでもお祭りを楽しみたいと思います!
ではまた♪
ゆり
コメント